青少年のボランティア活動を支援する「第19回ボランティア・スピリット賞」(プルデンシャル生命など主催)の中国・四国ブロックの表彰式が15日、愛媛県松山市湊町7丁目の市総合コミュニティセンターであり、県内では2団体、個人中高生3人が受賞した。
 同賞は1997年に創設。今年は中四国で688件の応募があった。ブロック賞とコミュニティ賞に、8県の20団体、中高生9人が選ばれた。
 県内ではブロック賞に伊予農希少植物群保全プロジェクトチーム、地域のイベントのボランティア活動に取り組む五藤舞花さん(南宇和高)、コミュニティ賞に新居浜工業高VYS部、河野更紗さん(宇和中)、松下咲さん(川之石高)が選出された。
 ブロック賞受賞者は、12月23日に東京都内である全国表彰式に招待され、全国の受賞者の中から文部科学大臣賞などが決定する。